人気ブログランキング | 話題のタグを見る


(新潟県南魚沼市)東地区地域づくり協議会事務長のブログです


by 水無みようパッション

カテゴリ

全体
Mavic2 Pro
H300621
特派員通信
加齢なる魂の日々
分館利用
日々の事
地域づくり協議会活動報告
特派員通信【海外編】
一時的
未分類

以前の記事

2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 02月
2016年 01月

関連サイトはこちら

浦佐地域づくり協議会

薮神地区地域づくり協議会

大崎地区地域づくり協議会

南魚沼市地域づくり協議会

その他のジャンル

最新の記事

ブログの更新を休止いたします
at 2019-03-14 17:09
引っ越しいたします【この冬を..
at 2019-03-13 07:48
引っ越しいたします【結いの灯..
at 2019-03-11 19:36
引っ越しいたします【八海山麓..
at 2019-03-11 05:14
引っ越しいたします【第3回錯..
at 2019-03-10 04:26
引っ越しいたします【続 議会..
at 2019-03-07 18:38
引っ越しいたします
at 2019-03-06 19:59
議会を傍聴する
at 2019-03-05 20:27
ホワイトカーニバル実行委員会
at 2019-03-05 07:42
思い切って、エコプラントに
at 2019-03-03 15:29
LINEのお知らせがあり
at 2019-03-03 15:04
3月1日市報配送日
at 2019-03-01 18:16
特A復帰おめでとうございます
at 2019-02-28 16:19
ふるさと納税返礼品への参加に..
at 2019-02-27 17:50
一連の流れのなかで【その③】
at 2019-02-26 17:59
一連の流れのなかで【その②】
at 2019-02-26 17:34
一連の流れのなかで【その①】
at 2019-02-26 16:55
憎しみとあきらめとカオスの中..
at 2019-02-26 09:49
三社神社⛩春の大祭
at 2019-02-24 13:18
百八灯のあかり
at 2019-02-24 05:56

白炭(はくたん)づくり (みようですみやき③)

木材を炭化させた木炭で、高温で焼成し、窯の外へ掻き出して素灰を掛け急冷させ消火して作るもの。主に備長炭など。主成分は、ほぼ炭素であり、ごく少量アルカリ塩を含む。

【性質】 白炭は硬質で、黒炭より火付けが難しく、黒炭や薪に着火させた後、それを火種として白炭に着火させるのが一般的で、多くがこの二段階の着火手法を取る。白炭は急加熱させると爆跳が発生しやすく、炭の素材自体も硬質なため注意が必要。

白炭は生成過程での高温処理の為に黒炭より炭素率が高い傾向にあり、その分、低温処理された黒炭よりは余分な燃焼ガスの放出も少ないことから炎や燻煙で食材に焦げ目や雑味が付くことも少なく、焼きもの調理に適している。

モシモシモシモシモシモシモシモシモシカメヨモシモシモシモシモシモシモシモシモシモシモシモシカメヨモシモシモシモシモシモシモシモシモシ

さてさて、はようございます。みようですみやき、初火入れよりひと月半経ち2回目の訪問。国道291号小沢商会前、
ほかよりお安い自販機で熱いのと冷たいのをコイン求めスーパー袋に入れて訪問。炭焼きびとは手際よく作業をすすめており、訪問を歓迎。ありがとうございました。
以下に何枚か作業の写真を掲載しました。

炭焼き小屋という感じになってきました
白炭(はくたん)づくり (みようですみやき③)_a0346455_00235106.jpg

窯から掻き出された精錬炭(とてもきれい・・・ブログの表紙に使わせてもらいました)
白炭(はくたん)づくり (みようですみやき③)_a0346455_00243078.jpg

出来上がった白炭
白炭(はくたん)づくり (みようですみやき③)_a0346455_00232469.jpg

精錬を待つ窯(作業開始だぜ!)
白炭(はくたん)づくり (みようですみやき③)_a0346455_00252900.jpg

入り口を開けると
白炭(はくたん)づくり (みようですみやき③)_a0346455_00254678.jpg

掻き出し棒を使いながら
白炭(はくたん)づくり (みようですみやき③)_a0346455_00260443.jpg


白炭(はくたん)づくり (みようですみやき③)_a0346455_00262325.jpg


白炭(はくたん)づくり (みようですみやき③)_a0346455_00264881.jpg

砂をかけて短時間で冷やすのよ
白炭(はくたん)づくり (みようですみやき③)_a0346455_00270972.jpg
出し終わったら次の「たね」(炭の原料)を窯に入れる作業に
白炭(はくたん)づくり (みようですみやき③)_a0346455_00272536.jpg

道具を使い整然と窯の中に立てて並べ
白炭(はくたん)づくり (みようですみやき③)_a0346455_00274437.jpg
「良質の白炭つくりを目指しているが、いまは試行錯誤の段階」と炭焼きびとは言った

聞こえてくるのは沢を流れる水の音だけ 「ウーム」 いっとき俗世を忘れたな
白炭(はくたん)づくり (みようですみやき③)_a0346455_00505391.jpg




by higashichiku | 2016-09-14 01:12 | 日々の事